脳幹出血・情報掲示板 611955


ここは、脳幹出血および、それに類する傷病に関しての、なんでも掲示板です。
新規スレッドは、一番下の緑のフォーマットからお願いします。
商用・アンケート・署名などの投稿はお断りします。また、特定個人への誹謗・中傷や、勧誘目的の書き込みは禁止させていただいております。「掲示板荒らし」と思われる書き込みも禁止させていただいております。明らかに話題の本筋と関係の無い投稿は、通告無く削除させていただきます。


無題

1:ナベトシ :

2013/09/21 (Sat) 10:06:30

家のカミサンは昨年の12月に脳幹出血で倒れて、回復期を過ぎて今は老健施設でリハビリ頑張ってます、倒れた当時は気管切開や尿管バルーンや鼻からのケイカンでした、大学病院では絶対外れないと言われてましたが、どうしても諦めきれず経口摂取を絶対させたいと思い、リハビリ病院に転院させ、毎日リハビリに付き添い(平日は仕事終わってから)STさん協力のもと頑張って三食ミキサー食の全量摂取してます、身体は右半身が麻痺…左手がかろうじて動き文字盤でのコミュニケーションを取れるまで回復しました、まだまだ時間は掛かると思いますが家族の支えが一番のリハビリだと思います、毎日毎日語りかけリハビリを一緒に頑張ってみて下さい、辛いのは倒れた本人です家は俺1人で頑張ってみます。
2:ポン :

2013/09/21 (Sat) 18:50:24

ナベトシさん、はじめまして。私の母も今年の1月に脳幹出血で倒れ、今は療養型病院です。ここはリハビリもしてくれるところということで、転院しました。ただし、倒れる前に、首にカラーをしていたのと、覚醒が今ひとつということで、中々思うようにリハビリが進みません。固まらないように動かす程度?のようにも見えます。尿管バルーンも長く着けているせいか、尿路感染によくかかります。奥様はまだバルーンを着けているのですか?母の場合、褥瘡が出来、治り次第、外す練習をしてみますと言われてから、だいぶ経ちました。バルーンが取れれば尿路感染にもかからず、尿路感染による発熱も無くなるのに、と思いますが、担当医曰く、寝たきり状態では尿路感染は仕方が無いとのこと。折角車椅子に乗れると思っても、熱によって乗れないことが多々あります。でも、ナベトシさんのように諦めずにいこうと思ってます。
3:sally :

2013/09/22 (Sun) 01:45:32

ナベトシさん、初めまして、こんばんは!

奥様が倒れられるなんて、たくさんの辛い悔しい哀しい思いをされてこられた事と、お察し申し上げます。
でも、ナベトシさんの熱意は素晴らしいですね!
毎日毎日の語りかけ、一緒にリハビリをやる、とても大事な事だと思いました。
私の主人も鼻からの経管だったんですが、リハビリ病院で毎日の様に主治医を追いかけて、
家族が(私が)介助するという条件付きで(看護師さんの手が足りないので)
経口に切り替えてもらった事を思い出しました。
大変な事も多いと思いますが、奥様はきっとまだまだ良くなられると思います。
ファイトです〜!
4:sally :

2013/09/22 (Sun) 02:05:37

ポンさん、こんばんは!

その主治医の言葉、ちょっと冷たいですね〜(><)
確かにバルーンだと尿路感染しやすいとは思うんですが「仕方がない」というのは少々配慮に欠ける言葉だと思いました。
もちろん安易に抗生物質を使うのも、どうかとは思いますが、摂取水分量を増やしてもらう、とか出来ないでしょうか?
発熱が減って、リハビリが進むといいですね!
5:ナベトシ :

2013/09/22 (Sun) 21:15:12

はじめまして、家はバルーンは半年で外れました、今はとにかく水分補給の量を増やしてます(野菜ジュースのトロミ)を1日一リットル位は飲ましてます、おしっこはかなり順調に出てます、お通じに少し難が有り2日に一回は下剤を使ってます、経口摂取も日曜日と祭日は三食は俺が食べさせてます、元主治医いわくバルーンを外すのはかなりリスキーな事らしいです、家の場合は最初は三時間外して、次の日は半日外してokが出て現在に至ります、バルーンが外れるとトランスも遣らして貰えて信頼関係が出来たと思います、主治医と良く話をして良い方法が必ず有ります、お互いに頑張って行きましょう。
6:ナベトシ :

2013/09/22 (Sun) 21:23:43

はじめまして、家も経口摂取するのに条件付きでしたよ、ただSTさんやOTさんやPTさんの後押しと主治医が挑戦するのが好きな人で三食の経口摂取が出来ました、特にSTさんと信頼関係が出来た事が良かったと思います、回復期が過ぎても1日一回は仕事終わってから来てくれて、皆さんに色々と教わりました、主治医だけじゃなく、リハスタッフとも信頼関係を築くのも大事です、家も自宅介護に向けて頑張って行きます(*^^*)頑張りましょう。
7:ポン :

2013/09/23 (Mon) 19:02:11

ナベトシさんありがとうございました。いずれにしても、療養型病院なので、あまり積極的ではないということ、リスクもあるということで、半ば諦めかけています。ただ、褥瘡次第ということも前に看護師さんから言われているので、もう少し待ってみます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.