脳幹出血・情報掲示板 611201


ここは、脳幹出血および、それに類する傷病に関しての、なんでも掲示板です。
新規スレッドは、一番下の緑のフォーマットからお願いします。
商用・アンケート・署名などの投稿はお断りします。また、特定個人への誹謗・中傷や、勧誘目的の書き込みは禁止させていただいております。「掲示板荒らし」と思われる書き込みも禁止させていただいております。明らかに話題の本筋と関係の無い投稿は、通告無く削除させていただきます。


脳幹出血の後遺症

1:かず :

2015/12/12 (Sat) 14:36:02

父が1月に脳幹出血を起こした者です。ご無沙汰しています。
めまいやフラつきがひどくこちらで、教えて頂きましためまい外来に通うようになりましたが、なかなか効果なく…
めまい体操もできたりできなかったりで…
眼科でもやはり無理なんでしょうか…
2:sally :

2015/12/13 (Sun) 01:46:55

かずさん、こんばんは。
お父様のめまいやフラつき、通院介助も大変だと思います。

神経眼科に行かれてるんですよね。
どんな治療を受けられているんでしょうか?
めまい体操というのは、どんなものですか?

脳のダメージを起因とする症状は、なかなか回復が実感できないことも多いので、
例えば「フラつき指数」のようなものを設定して、
「今日は3」「今日は5」といった感じで記録されては、どうでしょうか?

毎日が同じコトの繰り返しで時間がかかると、
かずさんもイライラしてくるかもしれませんが、
ココはある意味「病気との根比べ」かもしれません。

ファイト!
3:かなざわ :

2015/12/13 (Sun) 09:54:45

かずさん、発症2年の当事者です。あくまで私の場合ですが、
視覚のブレと、三半規管の異常があったようです。
入院時は病院のカーペットの色が深い谷のように見えて、怖かったです。首の体操、立ったり歩いたりの動き、などの繰り返しで随分と良くなりました。
でも1年程前は、エレベーターの階数表示や信号機などを見上げるとクラクラきていました。現在は立つといまだにふらつきを感じますが、だいぶ良くはなりました。
4:かず :

2015/12/14 (Mon) 19:59:23

いえ、普通の眼科に行きました。
神経眼科があるんですか?
普通の眼科とは違うんですか?
今日眼科に行きましたが、眼振があるので、それに対しての治療、薬はないと言われ、また、視力も、1.0と0.8と言われました…
やはり目の改善は難しいのでしょうか。
5:sally :

2015/12/15 (Tue) 02:33:32

かずさん、こんばんは。

私は行ったことがないですが神経眼科という専門があるそうです。
眼振や複視の専門です。下記のサイトに説明がありました。

「一般に眼科外来を受診して、診断される病気の90%以上は眼球内の病気(角膜炎、白内障、緑内障、眼底出血、ぶどう膜炎、網膜はく離など)です。
神経眼科が担当するのは、残りの眼球外、つまり眼窩(眼球の後のくぼみ)の中と頭の中の眼に関係した神経や筋肉が異常を起こす病気の全部です。」
http://www.sawada-eye.com/shinkei.html

「神経眼科とは、網膜から脳までの視覚系、眼球運動や瞳孔の病気を扱う専門領域です。」
https://www.inouye-eye.or.jp/clinic/outpatient/index2.html

6:サラバンドのサラ :

2015/12/15 (Tue) 20:59:40

かずさん
はじめまして。発症3年半の当事者です。
私は入院中に神経眼科を受診しました。
視野の検査などを行い、経過観察となり、
また1年後に受診しました。
複視、眼振などの後遺症は完治していませんが
発症時の眼もあけれなかったことを思えば
かなり回復してると思います。
眼は身体の中でも自然に動かしているため、
脳神経が新しい回路を探していると実感
しています。
そのように、他の部位も動かせるか、という
のは無理があったかと自分自身振り返って
みて思います。
でも、お身体のコンディションに合わせて
とにかく動かすことが大事と思っています。
身体を動かさないとダメージを受けた所を
補う神経が慌てないようです。
あくまで私の主観なので軽く聞き流して
下さいね。
介護される方もお疲れがでませんように。
7:YUF :

2015/12/18 (Fri) 13:22:10

かずさん、発症から2年3カ月のYUFといいます。私も視覚性めまいというかグラグラ感がいつもあります。日によっても違います。私の主観ですが、もちろん発症当初の目の見え方とかは全然違いますが、思うに、目の可動域が広がるにつれてこのグラグラ感が大きく感じるようになる気がします。それまではほぼ前しか目がいかなかったものが上下左右に動くようになるにつれて、ますますグラグラしてきた気がします。これはいいことなのだと解釈したいですが。神経眼科ではうちではない、と言われたところもあります。大学病院の有名な先生に診てもらったところ、どうにもならないごめんねと謝られてしまいました。とにかく月日がたつしか治療はないとのことでした。それでもこのグラグラ感がけっこうすごいので、もし私が三半規管に少しでも問題がある人種だとしたらとても歩けなかったとおもいます。私はここ1年以上筋トレをしています。そのおかげでふらついても転ばなくはなりました。今はそれしかできることがありません。斜視のようになってしまっているのであれば手術も可能でプリズムメガネも可能だということです。そうでない限り眼科では手出しできないようです。本当に歩くのが辛いです。お父様もお辛いとおもいます。でも少しでも筋力をつけないとふらつきから転んでしまうこともあります。私は前歯を3本おりました。足のリハビリは少しずつされた方がいいのではないかと思うのですが。
8:かず :

2016/03/22 (Tue) 19:24:05

ご無沙汰しています。
本日父と一緒に神経眼科を受診しましたが、やはり、眼科的ではないと言われました。「体もリハビリがいるし、目もリハビリが必要だ」とのことでした。
やはり時間がいるようですね。
父も諦めがついたようでした。
9:sally :

2016/03/23 (Wed) 11:25:32

かずさん、こんにちは。

眼科に行かれたんですね。
書き込みして下さって有難うございます。

リハビリは時間がかかるかもしれませんが、
続ければ必ず結果がついて来ると思います。

ファイト!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.